てぃーだブログ › mamami’s録

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年12月01日

乾燥に気をつけて

今日は曇り。天気は悪いけど洗濯物はしなければ・・・

と思い大判タオルケットを全部洗濯ぶーん

これは今日中に乾きそうも無いな~

太陽も出てないし・・・と思いきや

3時間後触ってみると70パーセント乾いているびっくり!
それだけ乾燥しているってことね。

火の元も気をつけなきゃ!!汗  


Posted by mamami at 16:19Comments(0)日常

2011年11月28日

幸せは自分が決めるもの

久々TSUTAYAへ行きDVDを借りましたおすまし

選んだのは・・・『HACHI』

リチャード・ギアのファンじゃないと、この映画はわざわざみる人いないんじゃないの?と正直思ってしまいました・・・

ストーリーがありきたりで単調すぎて少し退屈。

でも、リチャード・ギアは相変わらずかっこいいし、犬はかわいい。

でもでも、HACHIの人生、これで良かったの?

ひたすら主人を駅で待つ姿は健気だったけれど、10年近くもただ待つことだけの人生。主人亡きあとも、娘夫婦に引き取られたのに、またしても脱走。そして駅へ。

なんだか人の人生と重なって、少し哀れに思えてきたわ。

人はみな悲しい過去をひきずってばかりでは幸せになれない。新たな人生をみつけなきゃ。

だから、HACHIも、もうご主人様のことは忘れて、新たな飼い主の家族と幸せになる人生だってあったのに、、、、。

イヌにもいろんな生き方があるもんだぁ~としみじみ。

イヌでも人でも自分がどういう人生を歩めば幸せを感じるかっていうのは大切なことよね。

もしかしたら、HACHIは幸せだったのかもしれないね。

幸せは自分が決めるものって言うし。。。
  


Posted by mamami at 16:51Comments(0)日常

2011年11月25日

やっと・・・

旦那様の給料日・・・ということもあり

我が家にもとうとう大型テレビを買う日がきた。

最近はテレビもだいぶ安くなってるんですね!

というよりピンきりすぎて驚きびっくり!

広告の品をみると32型で予算内のがあったけど

やっぱりそういうのはすぐ売り切れていた。

ほんの少し高くついたけれど、無事テレビを買って

明後日には配達予定。

楽しみ♪
  


Posted by mamami at 20:25Comments(0)

2011年11月21日

すっかり秋らしくなってきたと思ったら昼間は少し暑い。

それでも、やっぱり秋は秋。

あのうだるような暑さから一転。過ごしやすくなった。

11月ももう下旬。

今月はいろいろ忙しかったな~汗

なんだかあっと言う間に新年を迎えてしまいそう・・・

息子からなんの連絡もないけど帰ってこないつもりかしら!?


  


Posted by mamami at 18:27Comments(0)日常

2011年11月17日

季節の変わり目

誰でも毎日体調が絶好調なわけはない。

今朝は旦那のほうが体調不良汗

ここのところ朝晩と日中の温度変化で身体がついていけなかったのかな?

風邪気味なので一日休むことによつば

午前中はゆっくりしていたようだけど、昼からはかなり回復よつば

二人でどこかにでかけようかとさえ考えたが、

会社を風邪で休んで出かけるっていうのもちょっと、、、と思い

それは断念ぶーん

あたりまえですけど・・・笑

なんとか頑張って明日は行ってね~ ダッシュ

  


Posted by mamami at 14:26Comments(0)日常

2011年11月15日

運気上昇?!

私は、運を上げようとしないと運は上がらないと思っている人のひとり ピカピカ

それで毎朝していることと言えば、トイレと玄関の掃除をまずすぐにする。

そして部屋の換気。

晴れ太陽の光を浴びて、今日も一日楽しい日になりますように。と祈って・・・

とにかくいろんな本によると、なによりも大切なのはトイレと玄関の掃除らしい。

あと、人は寝ているときにエネルギーが充電できるので、寝室もきれいに。

風水では、花、香り、明かり。この3つが大切で、

寝るときでも少し明かりがあったほうがいいということ。

毎夜、花に囲まれアロマで香りをだし、ほんのり柔らかな明かりをつけて寝ている私汗

これで運が上がらないわけはない、、、。

上がるかしら??  


Posted by mamami at 16:26Comments(0)日常

2011年11月12日

週末

あっという間に土日がやってきたぶーん

毎朝5時起きの私。

今朝は6時に起きた。

土日でも6時くらいには起きることにしている。

朝が長いといろいろできる。こうしてブログも書いている(笑)。

今日の予定はまず図書館に行って予約している本を借りること。

月末に予定も見ないで行ったら図書館が図書整理でお休みだった。

これからは図書館カレンダーみていこうっと。

昨日、久しぶりにあった中国語。

やっぱりネイティブの中国語はきれいでうっとり

わたしもペラペラとしゃべれる日は来るのかしら・・・汗


  


Posted by mamami at 11:54Comments(0)日常

2011年11月10日

終了

先週末でパートが終わり、ちょっとひと段落ぶーん

その場の雰囲気にはなじまなかったけど、

けっこう充実していたなぁ。

友達もできたし、facebookも始めることになった。

そのfacebookではあっという間に8人の友達が

できた。懐かしい友達もみつけてビックリ。

今週金曜日はまた12月からのバイトの面接。

やっぱり私は社会と接点を持ちながら

家で好きなことをする時間も確保するのが

一番いいかなと思うこの頃。

家にこもって好きなことばかりしていても

なんだかなぁと思ってしまったし、

挙句の果ては腰を痛めた経緯があり、

12月からもなんとかバイトがみつかりますように、、、と祈るばかりよつば
  


Posted by mamami at 15:22Comments(0)日常

2011年11月07日

健康こそ宝


久々に風邪を拗らせ寝込んでしまったsos

その間ほとんど飲まず食わず。いや、飲めず、食えずという感じ。

それにしてもひどい目にあった~

疲れていないつもりでも疲れがたまっていたということか、、、、。

今後はこれを教訓にもう少し、ゆったり過ごすことに決めた。

今でもゆったり過ごしていたつもりだったのに、

本当にこれ以上ゆったりしていいのかは謎だけど、、、。

旦那様の献身的な介護のおかげで、わずか2日で完全復帰。

今日はもう意気揚々と、ランチを食べに行けるまでになり…ニコニコ

やはり女性は強し!?

でも健康がなによりとしみじみ感じるこの頃である。
  


Posted by mamami at 20:18Comments(0)日常

2011年11月04日

お好み焼き

たま~に無性に食べたくなるもの

お箸お好み焼き。

今日は久しぶりにお好み焼きパーティーをした流れ星

パーティーといっても、旦那と私の二人だけ

好きな具を入れて、飲んで食べる。

久しぶりにビールとワインをたくさん飲んでほろ酔い気分ラブ

二人の輝かしい未来について語り合ったよつば

わたし40代と旦那50代の未来は夢に満ち溢れている ピカピカ

息子もいないし!新婚状態です(笑)
  


Posted by mamami at 22:19Comments(0)日常

2011年10月31日

早いこと

今月も今日で終わるなぁ。

明日からは11月。

今年は残り2ヵ月。

早い、早すぎる。日々をもっと充実させねば、、、。

最近ほとんど読んでいなかった本を読んでみたり・・・

やっぱりテレビと違って本はいいな~ピカピカ

表現も豊かだし音符オレンジ

本を読むと気持ちも豊かになっていく感じがして幸せよつば
  


Posted by mamami at 15:21Comments(0)日常

2011年10月29日

レッスン♪

今月から中国語教室に参加。

毎週土曜日の午後1時から50分

あっというまの50分でビックリ。

時計を見るまで気づかなかったくらい楽しく充実したクラスだった。

今日は一人お休みで私を入れて4人。

4人が順番に当たっていくので一人がしゃべり続けるってことはない。

みんな初心者だからしゃべり続けたくても続かないっていうのもあるとは思うけど、、

先生はほとんど日本語を使わないでクラスを進めてくれる。

どうしてもわからない時だけ日本語。

テキストに沿って根気強くひたすら繰り返す。

語学は繰り返ししかないという基本に忠実で教え方は素晴らしいニコニコ

なんとか1年は続けたいなぁ音符オレンジ
  


Posted by mamami at 16:55Comments(0)中国語

2011年10月22日

中国語

最近調子がいいので、いろいろ始めたくなりました電球

今日は中国語のトライアルレッスンに。

以前のカルチャーセンターとは違い、今度は本格的な語学学校。

とりあえず入門コースに入れてもらっての体験レッスン。

忘れていることも多いけど、なんとか落ちこぼれないで

ついていけそうな気配が、、。

先生の教え方が分かりやすくて素晴らしかった。

こう言っちゃなんだけどやっぱりカルチャーセンターとは雲泥の差。

月謝は10500円で、私を入れても5人の少人数グループなのでリーズナブルな価格
早速入会を決めた。

今日は数字をすっかり忘れて、言えなくなっていたのでしっかり復習して、今度はスラスラ言えるようになろうっと。

少し生活に張りがでてきたかなOKピカピカ
  


Posted by mamami at 17:24Comments(0)中国語

2011年10月19日

どら息子


晴れ私には1人息子がいます。

現在お隣の中国に留学中。

最初は不安でいっぱいだったけど(親の私が)本人の強い意志によって決行!

さすが男の子・・・というより私の息子?!

周りがなんと言おうとコレッ!と思ったものは絶対に譲りません。

私もラジオやテレビで中国語を勉強中!

以前はカルチャーセンターにも行ってましたがあまり合わなかったのでやめてしまいましたが・・・

今語学学校を検討中です!
  


Posted by mamami at 20:20Comments(0)息子

2011年10月16日

ニーハオ!

よつばはじめまして。

ニコニコママミーです。

今日から日々思うことを綴っていきます。テーマは限定していません。

健康のことあり、美容のことあり、おいしい食べ物のことも。

10月だというのに沖縄はまだまだ夏ですねー

ちょっと今週は天気が優れないですが・・・

さてさて今日から始めていきたいと思います

ダイエットもしなきゃ!汗
  


Posted by mamami at 10:25Comments(0)ごあいさつ